乗馬Q&A

 (Ⅰ)馬について

①ブルーグラスの馬って?
ブルーグラスの馬たちは、クォーターホースという馬です。 正式にはアメリカンクォーターホース(American quarter horse)と呼ばれる馬の品種の一つで、体高は150~160cm、体重は400~500kg程度です。
ややがっしりとした筋肉質の体型で、性格も温順な品種です。 お祭りや流鏑馬(やぶさめ)にも適しています。
どの馬もよく調教されていますので安心してお楽しみ頂けます。
②怖くないの?
はじめて馬に乗る人は、まず馬上での視線の高さに驚き、同時に暖かい体温で癒されます。 次に歩き出した時の揺れに驚き、緊張を感じるでしょう。 5~10分ほどゆっくり歩きながら基本操作を教えてもらっていると、その不安もいつの間にか消えて行きます。
視線を進行方向の先、遠くに置き、背筋を伸ばして、馬の動きに合わせる事が重要です。
③馬って、どんな動物?
馬たちは非常に穏やかな性格で、とてもフレンドリーですが、少し臆病な性格なので、馬の近くで騒いだり、大きな音を立てたり、何かを投げたり、振り回したりしないように注意しましょう。 また、馬の後ろから近づいたりしないで下さい。
④ニンジンが好きってホント?
はい、ニンジンが大好きです!この他、リンゴも大好きです。
しかし主食ではありませんので、必ずスタッフの許可をもらってからあげて下さい。

 (Ⅱ)乗馬について

①全くの初心者でも乗れるの?
どなたでも乗ることが出来ます! 乗ってみたい!大きな馬をうごかしてみたい!という気持ちがあれば、素晴らしい体験が出来ます。
但し、小さいお子様やお年寄りの方は、個々の状態を見てスタッフにより判断させて頂きます。
②レッスンって、どんな事するの?
まず馬に乗りながらレクチャー(説明)を受けて頂きます。
乗馬では乗り方、基本姿勢、進め、止まれ、曲がれなどの基本操作を、ゆっくり歩く常歩(なみあし)で行います。 騎乗後には記念撮影やご褒美タッチ、エサをあげるのも喜びます。
③レッスンの格好は?
出来るだけ、ジーンズやトレーニングウェアーが良いでしょう。
ショートパンツ、スカートでもご本人が良ければOKです。 またシャツなどが、はためくと馬が驚く恐れがあるので必ずズボンの中におさめてください。
阿蘇は真夏でも朝夕は肌寒い場合がありますので、1枚多めのご用意をお勧めします。
④服装以外で用意するものは?
サンダルやパンプス以外の靴、スニーカーでも可。手袋、タオル、キャップ(帽子)など。
いずれもインストラクターがご相談に応じますので、お気軽にお問合せください。
⑤健康のために乗馬を始めたいのですが?
乗馬は、騎乗してただ歩いているだけでも、普段使わない筋肉を使います。 動いている馬にバランスよく乗ることを無意識やっているのです。 この動作を約20分することは、ランニングを1時間した時の有酸素運動量と同様との研究結果もあるようです。
例えば、トレーニングジムに通って一生懸命やせようと努力しなくても、馬に乗って楽しいと思っているだけで健康とダイエットにも効果は絶大であると言えるでしょう。
⑥乗馬の体重制限は?
当乗馬クラブでの乗馬可能な人の体重は、約80㎏と制限しております。 
あらかじめ、ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。 
※体重制限がありますので、お問合せ下さい。

 (Ⅲ)乗馬クラブについて

①馬は何頭ですか?
ブルーグラスには、合計15頭の馬を管理しております。
②送迎はありますか?
あらかじめご予約、ご連絡のお客様には、高森駅(鉄道)または、交流センター(バス)から当クラブまで送迎車でお迎えにあがります。
※送迎はありますが、出来ない場合がございますので、あらかじめお問合せ下さい。
③どんな設備(施設)がありますか?
クラブハウス、男女更衣室、レストラン、宿泊施設がございます。
④見学は出来ますか?
   見学大歓迎です!まずは当乗馬クラブをご自分で実際に見て感じて頂く事が一番です。
⑤乗馬ライセンスの取得は出来ますか?
当クラブが所属する全国乗馬倶楽部振興協会の乗馬技能(ライセンス)認定試験を受講することも可能です。
インストラクターがご相談に応じますので、お気軽にお問合せください。

(Ⅳ)その他

①予約はいつまでに?
ご予約は、基本的にご希望日の当日9:00までに、必ず「お電話」にてお願いします。
②雨の日は?
基本的に多少の雨でも乗ることも出来ます。 
乗馬用レインコートがありますのでご安心ください。
③少し経験がありますが、外乗のみの騎乗も出来ますか?
インストラクターがご相談に応じますので、お気軽にお問合せください。
④昔持っていた道具を使用する事は出来ますか?
もちろんご使用頂けます。スタッフにご相談下さい。
⑤67歳だけど乗馬を始められますか?
全く問題ございません!まさに70歳で始められる方もいらっしゃいます。
乗馬はどなたでもいつからでも始める事が出来ます。 それが乗馬の魅力です。
乗馬は、自らの楽しみで行うものです。 お運び頂いたお客様が、乗馬という非日常的な体験を楽しくサポートすることで新しい感動とライフスタイル等を抱いて頂けるように心がけております。
⑥イベントやお祭りに馬を考えていますが・・・?
全く問題ございません! イベントやお祭り・撮影等の日時、内容などを事前に打合せし、可能であれば場所も見せて頂き、馬の数や実際の活動などを考慮し見積をお出しします。
ブルーグラスは熊本県内のみならず他県のイベントやお祭り・撮影、流鏑馬などを行った実績が多数あります。
「安全・安心」の馬という評判を頂き、お祭りでは市町村長様などが騎乗され、行列の先頭を行ったりて、多くの皆様方に大変喜んで頂いております。 お気軽にご相談くださいませ。

(Ⅴ)子ども乗馬について

①子供は何歳くらいから乗れますか?
基本、満6歳以上で身長120cm以上からとさせて頂いております。
あらかじめご相談に応じますので、お気軽にお問合せください。
②保護者の見学は?
もちろんOKです。
しかし、お子様がレッスンに集中できるように所定の場所からとなります。
また、馬が驚くような行動はご遠慮頂き、見守ってあげてください。
③カメラやビデオ撮影は?
カメラやビデオの撮影もOKです。
馬が驚いたり、お子様がレッスンに集中できるよう所定の場所、スタッフの指示した所からの撮影をお願いしています。

★これ以外で、ご不明な点やご質問は、お気軽にご連絡下さい。TEL:0967-62-3366